今年の11月に開催する
春日部市年齢別ダブルス大会の募集要項がやっと完成した。
男女別3クラスに分け、
今年は男子
40歳未満、40〜50歳未満、50歳〜。
女子は昨年と変わらず、
35歳未満、35〜45歳未満、45歳〜。
計6クラス。
例年9月開催だったのだが、庄和との合併により
大会時期が11月末に変更。
やや肌寒い気候での大会となりそうである。
頭が痛いのは、去年までテニス協会からの補助金があったのだが、今年からは廃止。
主大会では、いままでの大沼コート(7:00〜17:00 3面4500円)・立沼(9:00〜17:00 2面2400円)で済んでいたのだが、庄和コートでのコート代(9:00〜17:00 4面16000円)を捻出しなければならないためである。
年齢別大会は庄和コートを使用しない(使用したら、コート・ボール・諸経費で使い切り、賞品まで手が廻らない)ので、なんとか、賞品を出したい。
が、通常の大会(男女ダブルス大会・MIX大会など)は2クラスぐらいで済む。
年齢別大会は6クラスと3倍の経費が必要となる。
まずは参加人数によって、赤字にならない賞品が出せればよいが。。。
春日部市年齢別ダブルス大会の募集要項がやっと完成した。
男女別3クラスに分け、
今年は男子
40歳未満、40〜50歳未満、50歳〜。
女子は昨年と変わらず、
35歳未満、35〜45歳未満、45歳〜。
計6クラス。
例年9月開催だったのだが、庄和との合併により
大会時期が11月末に変更。
やや肌寒い気候での大会となりそうである。
頭が痛いのは、去年までテニス協会からの補助金があったのだが、今年からは廃止。
主大会では、いままでの大沼コート(7:00〜17:00 3面4500円)・立沼(9:00〜17:00 2面2400円)で済んでいたのだが、庄和コートでのコート代(9:00〜17:00 4面16000円)を捻出しなければならないためである。
年齢別大会は庄和コートを使用しない(使用したら、コート・ボール・諸経費で使い切り、賞品まで手が廻らない)ので、なんとか、賞品を出したい。
が、通常の大会(男女ダブルス大会・MIX大会など)は2クラスぐらいで済む。
年齢別大会は6クラスと3倍の経費が必要となる。
まずは参加人数によって、赤字にならない賞品が出せればよいが。。。
コメント