トリノでは冬季オリンピックが始まり、女子モーグルの決勝が真夜中に行われた。
予選から決勝ラウンドまで3時間ほどの空き時間があったので、
有線のパソコンテレビ「GYAO」の映画コンテンツにアクセスすることにした。
というのは、25日から劇場公開される「ダイヤモンド・イン・パラダイス」のインターネット試写募集が先日あったのだが、それに見事当選!
11日の12:00〜12日の11:59までの24時間内限定で試写出来るのだが、送られてきたパスワードを入力すると、、、「ダイヤモンド・イン・パラダイス」を試写出来るのであ〜る。
通常の「GYAO」の映画では、15分ごとに1分間のコマーシャルが入るのだが、今回のような試写にはそれがない。
ノンストップで最後まで観ることが出来るので、堪能出来る。
映画の内容も最後んのどんでん返しで終わるかと思いきや、はたまたどんでん返しとなり、非常に面白い作品であった。
そして、トリノのモーグル決勝!
眠くて眠くて、ライブで見ることは出来なかったのであ〜る(@@)あはは
予選から決勝ラウンドまで3時間ほどの空き時間があったので、
有線のパソコンテレビ「GYAO」の映画コンテンツにアクセスすることにした。
というのは、25日から劇場公開される「ダイヤモンド・イン・パラダイス」のインターネット試写募集が先日あったのだが、それに見事当選!
11日の12:00〜12日の11:59までの24時間内限定で試写出来るのだが、送られてきたパスワードを入力すると、、、「ダイヤモンド・イン・パラダイス」を試写出来るのであ〜る。
通常の「GYAO」の映画では、15分ごとに1分間のコマーシャルが入るのだが、今回のような試写にはそれがない。
ノンストップで最後まで観ることが出来るので、堪能出来る。
映画の内容も最後んのどんでん返しで終わるかと思いきや、はたまたどんでん返しとなり、非常に面白い作品であった。
そして、トリノのモーグル決勝!
眠くて眠くて、ライブで見ることは出来なかったのであ〜る(@@)あはは
コメント