戸田市に「道満グリーンパーク」という素晴らしい施設があるのだが、きょうはそこで開催されたテニスOFF会に参加してきた。
08:00からという早朝の開催だったので、自宅を7:00に出発。
4号線を南下したのだが、意外に空いていて、外環道へ。
ここは混んでいるだろうとカーナビ通りに外環に乗ったのだが、
次の出口ランプで出るような指示。
なぁ〜んだ、500円損したと思うのも束の間。
首都高との交差前まで大渋滞(−−)
道満には8:20着。
オムニコートが9面あるというグッドな環境。
3面は改修工事ということで使用不可だったのだが、
春日部市のオムニコートのつぎはぎだらけの改修とは違い、
全面ばっちりの張替えをしていたのがうらやましい〜!!
参加者は7名。
10時までは2面確保されているというので、30分ほどUP。
9時からは1面をサービス&リターンの練習コート。
もう一面を4ゲーム先取で廻していくという展開。
7名に1〜7番まで順番をつけて、乱数表にてコートに入るという手順らしい。
この乱数表というのを拝見したのだが、インターネットからのダウンロードしたということなのだが、見事な順列。
こりゃ、参考になるぅ〜ときょうの参加した甲斐があったというもの。
12月というのにポカポカ陽気の中、半袖ポロシャツでプレイ。
すこし、日焼けもしたほど。
しかし、連日の飲み会と寝不足がたたったのか、はたまた、朝の練習で体力消耗したのか、、、うつらうつらしてしまう場面もあり。
4ゲーム先取で廻すと、、、たぶん、10試合ぐらいしたのかなぁ〜。
試合した割には6ゲーム先取の場合と違って、すこし達成感は薄い。
自分主催ではやはり、6ゲーム先取かなぁ〜。。。。
14:00無事終了して帰途へ。
トヨタ越谷店に立ち寄り、ペイントスティックを購入し、カレンダーをもらった。
トヨタのカレンダーはかなり可愛いらしいのと使い勝手が良いので重宝しているのである。
4号沿いに最近出来たセルフガソリンスタンド「JOMO」でガソリンを入れる。
クリスマスキャンペーン中ということでティッシュ箱を1箱頂戴したのに気を良くして、洗車もした。
しかし、400円も取られた割に、旧洗車機で最悪!!
SUV対応でないので、ボンネットの前方を拭き残してやがる!!
もう、ここでガソリンは入れないと堅く誓ってご帰還したのであ〜る(−−)
08:00からという早朝の開催だったので、自宅を7:00に出発。
4号線を南下したのだが、意外に空いていて、外環道へ。
ここは混んでいるだろうとカーナビ通りに外環に乗ったのだが、
次の出口ランプで出るような指示。
なぁ〜んだ、500円損したと思うのも束の間。
首都高との交差前まで大渋滞(−−)
道満には8:20着。
オムニコートが9面あるというグッドな環境。
3面は改修工事ということで使用不可だったのだが、
春日部市のオムニコートのつぎはぎだらけの改修とは違い、
全面ばっちりの張替えをしていたのがうらやましい〜!!
参加者は7名。
10時までは2面確保されているというので、30分ほどUP。
9時からは1面をサービス&リターンの練習コート。
もう一面を4ゲーム先取で廻していくという展開。
7名に1〜7番まで順番をつけて、乱数表にてコートに入るという手順らしい。
この乱数表というのを拝見したのだが、インターネットからのダウンロードしたということなのだが、見事な順列。
こりゃ、参考になるぅ〜ときょうの参加した甲斐があったというもの。
12月というのにポカポカ陽気の中、半袖ポロシャツでプレイ。
すこし、日焼けもしたほど。
しかし、連日の飲み会と寝不足がたたったのか、はたまた、朝の練習で体力消耗したのか、、、うつらうつらしてしまう場面もあり。
4ゲーム先取で廻すと、、、たぶん、10試合ぐらいしたのかなぁ〜。
試合した割には6ゲーム先取の場合と違って、すこし達成感は薄い。
自分主催ではやはり、6ゲーム先取かなぁ〜。。。。
14:00無事終了して帰途へ。
トヨタ越谷店に立ち寄り、ペイントスティックを購入し、カレンダーをもらった。
トヨタのカレンダーはかなり可愛いらしいのと使い勝手が良いので重宝しているのである。
4号沿いに最近出来たセルフガソリンスタンド「JOMO」でガソリンを入れる。
クリスマスキャンペーン中ということでティッシュ箱を1箱頂戴したのに気を良くして、洗車もした。
しかし、400円も取られた割に、旧洗車機で最悪!!
SUV対応でないので、ボンネットの前方を拭き残してやがる!!
もう、ここでガソリンは入れないと堅く誓ってご帰還したのであ〜る(−−)
コメント