メモリー、、、
2005年6月26日先週、ノートンのセキュリーティソフトをインストールした結果、動作環境が遅くなってしまった(−−)
エクスプローラーやアウトルックを起動するだけでも、のろのろ。。。
「メモリーが足りません」の表示も。
う〜む、どうしたのか!?
ノートンをインストールする前にはこんなことはなかったのに。。。
ふむふむ、PCの先生曰く「メモリーを増設すればいいんじゃないの!?」とのご宣託。
あつ!!
そういえば、このvaioは購入にしたままのメモリーであったことを思い出した。
MACを主体にしていたので、VAIOは64Mそのままでメモリーを増設した覚えがない。
昨日、有楽町のビックカメラで128Mを一本購入。
とりあえず、64M+128M=198Mにしてみた。
すると、、、サクサク状態になった(^^)
ふむふむ。
近々、64Mを128Mに変えて、256Mの環境にしてみようっと!!
エクスプローラーやアウトルックを起動するだけでも、のろのろ。。。
「メモリーが足りません」の表示も。
う〜む、どうしたのか!?
ノートンをインストールする前にはこんなことはなかったのに。。。
ふむふむ、PCの先生曰く「メモリーを増設すればいいんじゃないの!?」とのご宣託。
あつ!!
そういえば、このvaioは購入にしたままのメモリーであったことを思い出した。
MACを主体にしていたので、VAIOは64Mそのままでメモリーを増設した覚えがない。
昨日、有楽町のビックカメラで128Mを一本購入。
とりあえず、64M+128M=198Mにしてみた。
すると、、、サクサク状態になった(^^)
ふむふむ。
近々、64Mを128Mに変えて、256Mの環境にしてみようっと!!
コメント