梅雨入り、、、

2005年6月12日
例年より少しだけ、遅く梅雨入りした。

梅雨というのは文字どおり、梅が熟す頃の雨である。
他説によると、中国では黴(かび)の繁殖する雨の頃「黴雨」から由来するとも。。。

関東地方では梅雨明けは7/19頃で、約40日間の雨三昧の季節である。
雨ばかりでだと日照時間も短くなり、洗濯や黴の生えやすい時期である。
一方、稲の成長には欠かせない降雨の時期でもある。

もちろん、テニスなどのアウトドア派にとっては嫌な季節でもあるが(^^)

来週は水曜日あたりから雨が続くようで、りえのすけの会社では大きな催事が企画されており、雨次第で一喜一憂する頃でもある。

明日はお天気良いようだが、車でご挨拶廻りするには気持ち良い一日になりそうだ(^^)/

コメント