未納、、、、
2004年5月27日坂口厚生労働相も2年3ヶ月の未加入期間があったそうな、、、
その期間は任意加入期間だったから、目くじらを立てるようなものではないのだろうが、印象は良くないわな。。。
巷では未納葉書というのが送付されているらしい。
年金未納期間があるので、その未納金を振り込みなさい!という不審な葉書らしい。
びっくりして、支払ってしまう人もいるのだろうね。
社会保険庁ではそんなことはしていないと明言していて、詐欺行為のようだ。
詐欺といえば、「オレオレ詐欺」の被害額が先月4月の被害総額がなんと11億円を突破したらしい。(@@)
なんで、ひっかかるのかなぁ〜?!との疑問も湧くが、自身の血縁関係者の事故などで、慌てふためいてしまうことだから、被害者にも同情してしまう気にもなる。。。
先日は千葉県で息子が2階で寝ていたのにもかかわらず、「オレオレ電話」がかかってきて、慌てた母親が振り込んでしまった!
振り込んだあとに、息子の携帯電話に安否を確かめたなら、2階で寝ていたそうな。。。という笑い話にもなりそうな事件発生ではあるが、血は水よりも濃し!
親子の絆、、、、連絡は密にしたいものである。。。
その期間は任意加入期間だったから、目くじらを立てるようなものではないのだろうが、印象は良くないわな。。。
巷では未納葉書というのが送付されているらしい。
年金未納期間があるので、その未納金を振り込みなさい!という不審な葉書らしい。
びっくりして、支払ってしまう人もいるのだろうね。
社会保険庁ではそんなことはしていないと明言していて、詐欺行為のようだ。
詐欺といえば、「オレオレ詐欺」の被害額が先月4月の被害総額がなんと11億円を突破したらしい。(@@)
なんで、ひっかかるのかなぁ〜?!との疑問も湧くが、自身の血縁関係者の事故などで、慌てふためいてしまうことだから、被害者にも同情してしまう気にもなる。。。
先日は千葉県で息子が2階で寝ていたのにもかかわらず、「オレオレ電話」がかかってきて、慌てた母親が振り込んでしまった!
振り込んだあとに、息子の携帯電話に安否を確かめたなら、2階で寝ていたそうな。。。という笑い話にもなりそうな事件発生ではあるが、血は水よりも濃し!
親子の絆、、、、連絡は密にしたいものである。。。
コメント