ドン・キホ−テ
2004年5月2日GWの銀座並木通りは、いつになく人通りが多い。
老若男女が銀座を楽しんでいるようだ。
5/6に新しくドン・キホーテが新橋に出来るのだが、最近、その情報がテレビで放映されたらしい。
新橋店はたしかに銀座という地名ではなく、新橋という番地にオープンするのだが、テレビ放映では銀座本店が取材されていたらしく、この新橋店と混同して、けっこう工事中の新橋店に来る人がひっきりなしらしい。
ということで、オープン前の新橋店の店頭には「銀座本店」の紹介地図が貼り出してあった。
どこだ?どこだ?と早速、探究心の旺盛なりえのすけは出かけてみた。
なんと、銀座本店は「ナインズ」という首都高速道路下にあるショッピングアーケードにあった旧「花正」であった。
ごみごみしたレイアウトの店内は、まさにドン・キホーテそのものだった。
せっかくだからと、駄菓子である『うまい棒30本入り』でも買おうと探してみたのだが、あいにくの品切れだった(TT)
あぁ〜、残念残念!!
新橋店オープンに期待しようっと♪
老若男女が銀座を楽しんでいるようだ。
5/6に新しくドン・キホーテが新橋に出来るのだが、最近、その情報がテレビで放映されたらしい。
新橋店はたしかに銀座という地名ではなく、新橋という番地にオープンするのだが、テレビ放映では銀座本店が取材されていたらしく、この新橋店と混同して、けっこう工事中の新橋店に来る人がひっきりなしらしい。
ということで、オープン前の新橋店の店頭には「銀座本店」の紹介地図が貼り出してあった。
どこだ?どこだ?と早速、探究心の旺盛なりえのすけは出かけてみた。
なんと、銀座本店は「ナインズ」という首都高速道路下にあるショッピングアーケードにあった旧「花正」であった。
ごみごみしたレイアウトの店内は、まさにドン・キホーテそのものだった。
せっかくだからと、駄菓子である『うまい棒30本入り』でも買おうと探してみたのだが、あいにくの品切れだった(TT)
あぁ〜、残念残念!!
新橋店オープンに期待しようっと♪
コメント